何を信じればわからなくなった時の対処法

クリックしてランキング協力お願いします
このブログが広まれば業界改善に繋がります

情報商材ランキング

 

イカサマサカイです

このブログでは散々になんでも安易には信用するな、と言っているものだから
そんなこと言われたら何も信じれなくなって何もできないよ
となることでしょう

疑心暗鬼な状態ですね

これはこれで結構厄介な状態です

臆病になって行動が抑制されてしまいます

 

私としてはこの疑心暗鬼な状態は避けては通れない道だと思っています
寧ろ安易に信じないだけまだマシです

しかし何もかも疑ってなにもしない
それでは前に進むことはできません

 

今回はそういう人の為に
どうすればそんな状況を脱することができるのか
の具体的な方法を書いていきます

 

情報が錯綜している現代において
とても大事なことなので是非最後まで読み進めてください

根拠の質を上げ、根拠の量を増やす

たったこれだけのことですが
これを実践すれば貴方のステージは上がると断言します

難しい話ではないですね

 

自分で判断できる明確な理由をさらに掘り下げる
自分で判断するための明確な理由をさらに増やす

 

人の行動というものは、その行動に対する根拠というものがあります
貴方が何らかの行動をした時は、何らかの根拠に基づいて判断して行動しているのです

迷うということは判断するための根拠が無いからです

薄い根拠で判断する人が多すぎる

騙される人の特徴がこれです
大した根拠もないのに安易に信じてしまうのです

 

メディアの報道を真に受けて、それが正しいと思い込んでしまう

どこの馬の骨ともわからない人物の
経歴や実績を信じてしまう

年齢を重ねるごとにこの傾向は顕著に表れます

 

明確な根拠もないのに、独断と偏見でそれが一般論だと思い込みます

 

例えば少し前に日産自動車のゴーン社長の不正騒動がありましたね

この件で、私の周囲やネットでは
「やっぱり外国人には日本の企業の経営は無理だ」
なんてことが言われていました

これって凄く浅はかな議論です

 

実際日本の企業で成功をおさめている外国人経営者はたくさんいるのに
ゴーン社長の騒動だけで「外国人には日本企業の経営は無理」
と勝手に思い込んでいる人がなんと多いことか

 

まさに希薄な根拠での愚かな判断です

FXで考えてみよう

もう少し具体的な例を挙げてみましょう

このブログの読者にはFXをやっている人も多いと思います

 

そこで聞きたいのですが
FXで勝てると思う根拠はなんですか?
自分自身に問いかけてみてください

 

実際に儲かっているのか?
身近で勝っている人がいるのか?

私はこちらの記事にある通り

いい加減FXでは稼げないということに気付こう

2018年7月6日

FXで財を成すというのは、自分にはほぼ無理ゲーという結論に達しました

それは私なりの明確な根拠があってこそです

FXで勝てないと思う根拠

身近で勝っている人が皆無

 

自分で儲けた方がはるかに効率的なのに
なぜこれだけFXの情報商材が販売されているのか?
なぜセミナーが頻繁に行われているのか?
なぜアフィリエイターばかりなのか?

 

ゼロサムゲームというほんの一部の人しか勝てないゲーム性

 

資産運用の本を多数読んできたがFXの話は殆ど無い

 

自分で様々な手法を実践してきての経験則

これらの根拠から私は勝てないと判断しました

 

皆さんはどうでしょうか?

FXで稼ぐことができる!という根拠を今一度考えてください

そしてその根拠の質を確認してみてください

もしかしたら明らかに信用に足りない人の言葉を鵜呑みにしていませんか?

情報商材のセールスレターを信じていませんか?

 

根拠の質と量を見直してみましょう

 

そうすることによって殆どの人は
FXでは勝てない、勝っている人は1部のセンスのある人だけ
という答えになるはずです

ビジネスは根拠探しの連続

お店の経営をしていると常々そう思います

 

どうすればいいのか?という選択肢は必ず付いて回り
その判断をするために自分で納得できる根拠を常に探します

 

それは過去のデータであったり、知識や経験、感覚、勘であったりと人それぞれです

 

優れた経営者はしっかり客層やニーズをリサーチして
自分の経験や知識と照らし合わせて根拠を万全にして臨みます

 

ダメな経営者は自分の勘や感覚で判断することが多いのです

根拠の質と量を増やすには?

騙されなくなるためのマインド
正しい情報を見極めるには
根拠の質と量を増やすというのが最適解
というのがわかったところで、実際にどうすればいいのか?

まずは根拠の数を増やしましょう

一緒に質を上げれれば理想ですが、それにはさらなる知識が必要となってきます

だからまずは数を増やすことを意識してください

 

例えば今まではネットで情報入手していたのを、書籍や新聞も視野に入れるとか

参考にしているサイトの数を増やすとか

私の言うことを信用している人は、私以外に信用できそうな人を見つけるとか

 

要は情報入手経路を増やすということです

 

これだけでも安易な詐欺やステマに引っ掛かる確率は激減します

 

貴方の今の信じている柱があったとして
さらに別の柱を立てるというイメージです

 

その作業が必然的に根拠の質のアップに貢献してくれるのです

まとめ:1を聞いただけで判断しない

騙される人の大半が高齢者なのは
情報入手経路がテレビや新聞くらいしか無いからです

 

ごく少ない情報で、それが正しいと判断→一般論化

 

これはビジネスに限った話ではなく
身近にいくらでもある事例です

 

彼の親は○○だからその子供も同じだ

こんな話よくありますよね?

 

根拠もない固定観念で判断しているのです

 

人種差別だってそうですね

○○人は悪だと、根拠もないのに勝手に決めつけているわけです

 

そういう思考は害悪でしかありません

 

情報賢者はそんな固定観念に囚われず
確固たる明確な根拠を見つけて行動に臨んでください

3 件のコメント

  • こんにちは
    ランキングから来ました
    面倒だが根拠探しを数多くして
    良い案件を見つけないとダメですよね・・・
    楽してお金はやはり儲けられないという感じです

  • こんにちは。「騙されなくなるためのマインド」
    とても参考になりました。根拠の数を増やすことですね。ありがとうございます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。