情報の取捨選択の具体的方法

どうもです
イカサマサカイです

 

応援宜しくお願いします


情報商材ランキング

お金を稼ぐ前にすべきこと
それが情報の取捨選択です

 

ネットビジネスで一旗揚げようと息巻いて、突撃して無残に散る

 

そんな事例を数多く見てきたので
せめてこのブログの読者さんにはそうなって欲しくないと切に願います

 

嘘偽りが蔓延しているこの業界で最も重要な作業です

 

いつも言うように正しい情報を見極めるのではなく
正しくない情報を排除していくことを意識してください

 

これはリアルビジネスでも同じことなので
しっかりインプットするようにしましょう

使えないサイトを整理する

兎にも角にもまずはこれ

 

様々なサイトを拝見して信用できなさそうなサイトは
ブックマークフォルダで区分けしていきましょう

 

またはエクセルなどでリスト化してもいいです

 

例えば「信用できないサイト」って名前のフォルダを作り
そこに片っ端から放り込んでいってください

 

逆に為になったと思ったサイトは
細かくジャンル分けしてフォルダに区分けしていきます

 

アフィリエイト向け、転売向けのような感じで
とにかく自分でわかりやいように仕分けしていきます

投資系アフィリエイターは排除

私は投資系情報商材アフィリをしているサイトは
ほぼ「信用できない」フォルダに入れています

 

99%勝てないにも関わらず
投資系情報商材が売れている要因の一つに
投資系情報商材アフィリエイターの存在があります

 

ろくすっぽ検証もせずにロジックがどうのとかの理由で
FXやらバイナリーオプションの情報商材を勧めている時点で
間違いなく有益な情報を提供する気はゼロです

 

長年しっかり検証してバックテストの結果を公開しているとか
そういうサイトがあればいいけど私の知るところは皆無です

 

そもそも投資で勝てるような人はアフィリエイトなんかしません
する必要無いと思いませんか?

 

ちなみにこのサイトでは投資系情報商材は一切お勧めしてません

情報商材レビューサイトも排除

私が先立って散々レビューしたきた手前、少し胸が痛みますが
真っ当な人間はあまりいません

 

特に情報商材レビューサイトでよく見かける
○○は駄目ですが、〇〇はおすすめですみたいな感じで
批判したあと自分の勧める情報商材を売りつけているサイト

 

これも「信用できない」フォルダに突っ込みましょう

 

自分の報酬が最優先で、読者は二の次な証拠です

 

目先の利益を優先している3流な輩から学ぶべきものはありません

 

実際月3桁稼いでいるなんて大口叩いているサイトが多いですが
情報商材レビューサイトでそんな稼ぎは不可能です

 

まず顧客の信用を得ることこそが後の大きな利益に繋がるのです

捨てアドを作ってメルマガに登録しまくる

登録した直後から売り込みがあるようなメルマガは
速攻で解除、もしくは迷惑メール行きにしましょう

 

あとマインドをひたすら垂れ流してくるメルマガも然り

 

具体的にどうすればいいのかにはまったく触れず
自己投資が必要とか、継続が大事とか
さもあたり前のことしか書いていないメルマガも解約しちゃいましょう

 

メルマガというのは読者と親密になるためのツールです

 

登録をした人にセールスを仕掛けるものではないんです

情報の遮断は絶対にしない

大体のブログなどでは
余計な情報は遮断しなさいという意見ですが
ちょっと考えてみてください

 

彼らからすれば他の情報に目移りされたら困るわけです
客を逃すことに繋がりますからね

 

これは、飲食店を例に例えるなら
「ウチの料理だけ食べてればいいんだ」
という意味に等しいです

 

それってどう思いますか?
随分都合の良い意見だなと思いませんか?

 

私だったら
「他にもいろんな料理を食べてみてください
それでもウチが一番と思ってもらえる自信があります」
って言いますね。ってかそれくらい言えよって話です

 

このサイトのコンセプトを思い出してください

様々な情報に触れ、正しい情報を厳選する能力を身につける
というものです

 

情報の一点集中なんてのは
情報過多の現代においてリスクの高い行為だと知ってください

まとめ:悩み迷うことは大事なこと

一生懸命、情報の取捨選択をしても
なかなか正しい道は見つからないものです

 

正しい道がわからないからこそ人は悩み迷う

 

当然です。逆に即断即決する方がおかしい

 

でもいつかは決断しなければならない

 

いつまでも悩み迷ってはいるのは時間の浪費です

 

だからこそ正しい情報を厳選するというのは
悩みや迷いの時間を短縮できる行為なのです

 

お金を稼ぐ行動を起こす前に
その行動が正しいのか、よく考え迷い決断するようにしてください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。